学校向きじゃない子は社会向き斎藤一人|不登校斎藤一人

学校向きじゃない子は社会向き21
学校向きじゃない子は、
社会向き。
社会向きの子は
早く社会に
出るほうがいい。
子どもが不登校に悩む家庭が多いけど、
そんなとき子どもに対して
親がしてあげることがあります。
「信じてあげること」
「働くことは、楽しいことなんだと教えてあげること」
「自分で考える材料を与えてあげること」
だから、何も心配しなくていいんだよ。
学校向きじゃない子は、
社会向きなの。
社会では働いたら働いただけお金を稼げる。
社会に出て勉強すると、
学校とは違ってお金になるんだ。
勉強すればするほど、
お金を稼げる。
社会向きの子は、早く社会に出るほうがいい。
いっぱい働いて、
いっぱいお金を稼いで、
自分の好きなようにお金を遣えるようになったら楽しいよ。
大人になることは楽しいことなんだ。
『あなたが変わる315の言葉』(Amazonリンクです) 21ページより